urulog

ゆるログ。まだ方向性が定まっていませんが、ゆる〜くブログ始めてみます。

【台湾旅日記・その1】渡航&台湾に着いたらやること編

シルバーウィークを利用して、台北へ行ってきました。

実は、10年ぶり2度目の台湾。日本から近くて、ご飯もおいしい親日国。

今日は、台湾についたらまずやることをまとめたいと思います。

エバー航空

今回は初めてエバー航空を利用しました。

台湾を本拠地とするスターアライアンス加盟の航空会社です。

行き・帰りともに新しい機体で、機長の挨拶も渋い声&綺麗な英語でなんだか安心できる感じ♪

日本人CAさんによる日本語での機内アナウンスもありました。

f:id:urulog:20160924122922j:plain

関空台湾桃園国際空港までは約3時間の旅と短い時間ではありますが、ちゃんと機内食も出ます。味も普通においしいです。(写真は復路の機内食

f:id:urulog:20160924123110j:plain

今回の機材は個人モニター無しでしたが、3時間なのでご飯食べて、一眠りしたらあっという間に着きました。

あ、機内で入国カードが配られますので書いておきましょう!入国時に必要です。

 

空港に着いたらやること

両替

「Baggage claimの所」と「Baggage claim抜けてすぐの所」2箇所に両替所がありました。

私が行った時はBaggage Claimの中は行列ができていたのでスルーして、抜けたところすぐにある「台湾銀行」で両替をしました。(ピンク色の看板が目印です)

さて、いくら両替しようか迷うところ。

ご参考になるかどうか分かりませんが、私は2泊3日で3万円を両替しました。

ちなみに、ホテル代は別途クレジットカードで支払いです。

台湾は日本よりも食費・交通費などは安いので十分足りると思います。

 

ちなみに、2016年9月24日現在のレートは 1NTD=3.22円

なので、台湾ドルから日本円に換算する時は、だいたい3を掛ければOKです。

 

SIMカードの購入

駅や観光スポットなどはフリーWifiも繋がりますが、やはりいつでも・どこでもネットに繋がっておくと便利。「安心を買う」という意味でも個人的にはオススメです。

※但し、SIMフリースマホじゃないとダメなので、そのあたりは渡航前にご確認ください。

 

今回、私が購入したSIMカードは「中華電信」

3日間で300NTD(約900円)

ネット接続と少しの無料通話が付いてきます。

f:id:urulog:20160924130250j:plain

カウンターでお姉さんがSIMカードの入れ替えと設定までやってくれたので、すぐ使えるようになりました。

ちなみに帰国時には、使い終わったSIMカードは捨てて、元の日本のSIMカードに自分で入れ替えればOKです。

iPhoneの方はSIMトレーを開けるピンを忘れずに持っていくようにしましょう!

日本に着いたら速攻携帯使いたいですもんね。

 

いざ、台北市内へ!

桃園空港→台北市内へはバスで1時間弱。

國光客運というバスで移動できます。確か125NTD(約400円)。

自分が降りたい停留所が近づいたら、座席の天井にある降車ボタンを押してください。

(私達は降車ボタンを押すのを知らなくて、次のバス停まで行ってしまいました。涙)

 

オススメのホテル

今回泊まったのは、国賓大飯店(Ambassador Hotel)

台湾で「大飯店」とついているホテルはたいてい立派なホテルです!

10年前はユースホステルに泊まったので、我ながら出世しました(涙)

 

ここは5つ星の老舗ホテルでありながら、1泊1万円程度。

つまり、2人で泊まれば1人5千円程度です。

空港バスのバス停も目の前にあり、立地も良く、日本語もOK、サービスも何の不満もない快適なお宿でした。

www.booking.com

 

以上、少し長くなりましたが、どなたかのご参考になれば幸いです。 

 

タイ人の気質、日本人の気質。

タイ人の気質

タイ人の気質を例えるときによく聞く話。

 

タイは南国なので、マンゴーやバナナ、パパイヤが年中採れて、

お米も1年間に三毛作くらい作れるので贅沢をしなければ生きていける。

冬が無いから、冬が来る前に冬支度をしなければ〜・・・みたいな時間的感覚がなく、納期感覚がないので、納期・時間を守らない。

 

f:id:urulog:20160911155337j:plain

 

まぁ、確かにそういうところもあるかもしれないけど、私はあまりこの例えは好きじゃないですね。なんかあまりにも馬鹿にしているような気がして。

 

でも、気候が人間の人格形成に与える要素は大きいですよね。

温かい国の人はおおらかだし、寒さが厳しい国の人は哲学的な感じになるし。

でも、タイの「マイペンライ(=大丈夫、気にするな)」と許容する文化が私は大好きです。

 

じゃあ、日本人の気質はどうかというと、私が思うには・・・

  • 農耕民族なので、横の繋がりが大事
  • 村八分にされると生きていけないので、人と違うことはしない。みんなと一緒が一番いい。

みたいな同調圧力的な気質がありますよね。

ちょっと今、仕事でうんざりすることがあったので、少しひねくれた見方になりますが、こういう所が日本のマイナスポイントだと思います。

 

陸上 男子400mリレーが素晴らしすぎる!!!

陸上男子400m初の銀メダル。感動しました!!!

リアルタイムでも見ていましたが、何度見ても感動します。

※まだ見ていない方のために、リンク貼っておきますね。 

www.gorin.jp

まず、入場のポーズがよかった!

やり過ぎていなくて、かつ日本らしく、ユーモアもあって、絶妙な良いパフォーマンスでしたね!

しかも、「抜いた刀をそのまま何も切らずにしまう」っていうところも、

日本人らしい奥ゆかしさが詰まっていて、ちゃんと配慮できていて素晴らしかったです。

このパフォーマンスを見ていて、「おっ、リラックスしてるなぁ〜^^」という雰囲気が伝わってきて期待が持てました。

なんといっても速い!!!

バトンワークもよかったですが、個々の選手が本当に速かったですよね!

立ち上がり抜群の山縣選手、食らいついた飯塚選手、コーナーでぶっちりぎりの速さを見せて一番でバトンを繋いだ桐生選手、最後アンカーの気迫が入ったケンブリッジ選手。

私のような小学校のかけっこでも一等賞を取ったことのない人間からすると、ただただ尊敬するしかありません。

本当に、1人1人の侍がそれぞれの仕事をしっかりと果たした素晴らしい走りでしたね。

本当に本当に感動しました!!!!!

 

リレーから垣間見る日本人の力

見事銀メダルに輝いた日本ですが、100mのファイナリストもいなければ、9秒台の記録を持つ選手もいません。でも、銀メダルを取りました。

これを見ていて、日本はやっぱり、

「技術力と協調性、そして和」が強みの国なのかなぁと思いました。

 

これらは、時には裏目に出ることもあり、国際社会における日本の弱みでもあると思いますが、個人のスタンドプレーだけでは成し得ない、チームが和となった時に生まれる日本のパワーは凄いと思いました。

お互いを助け合ってお互いのために頑張る気持ちが、個人の能力を最大限に引き出した結果の銀メダルだったのではないでしょうか。

 

選手はもとより、選手を支えた全てのスタッフの方達のチームプレイがもたらした素晴らしい銀メダルだと思います。

本当に感動しました。

甘酒で甘みをつけたバナナパウンドケーキ

小腹がすいたので、おやつを作りました。

ささっと簡単にできておいしいホットケーキミックスを使ったパウンドケーキです。

今回は甘酒で作ってみたのですが、バターや砂糖を入れなくても自然な甘みで十分おいしかったです。

f:id:urulog:20160817100357j:plain

甘酒効果なのか、心なしかいつもよりもふっくらと焼き上がりました。

レシピ

所用時間:35分(手を動かす時間5分、焼き時間30分)

材料

ホットケーキミックス1袋(今回は150g使用)

・卵1つ

・甘酒100CC

・バナナ1本(ある程度熟れてる柔らかいやつ)

作り方

1)オーブンを180度の予熱設定で温め始める

2)パウンド型(今回は18cm)にクッキングペーパーを敷く

3)大きめのボールの中で生地を作っていきます

  ・卵を割りいれ、泡立て器で混ぜる

  (電動じゃなくて普通の手動の泡立て器です)

  ・甘酒100CCを加えて混ぜる

  ・バナナを入れてフォークなどで潰して混ぜ合わせる

  ・ホットケーキミックス1袋を入れて混ぜる

4)パウンド型に生地を流し入れる

5)オーブンが180度に温まったところで4)を入れて、

  180度で30分焼けばできあがり♪

 

お家でつくるおやつは格別です!

お好きな珈琲と一緒にどうぞ。

ちなみに、1切れずつ切り分けてラップで包めば、冷凍保存も可能です。

そうすれば、小腹がすいた時に、レンジでチンしてまた少しずつ食べれます^^

 

お気に入りの甘酒 

ぶんご銘醸 麹天然仕込 酒蔵のあまざけ 900ml

ぶんご銘醸 麹天然仕込 酒蔵のあまざけ 900ml

 

 ※今は少し高いようですが、私はAmazon Primeで799円のときに買いました。

 

お気に入りのクッキングツール

最後に私が使っているお気に入りをご紹介します。

私は気に入ったものを丁寧に長く使いたい派なので、少しずつお気に入りを増やしています♪

iwaki ニューボウル (中) 2.2L KB334

iwaki ニューボウル (中) 2.2L KB334

 

 ※お菓子作り、サラダを作るとき、じゃがいもをレンジでふかしたい時などに便利です

 

 ※今回、バナナを潰す時に使いました。これ1本あるとポテサラを作る時はもちろん、何かと便利です。小さな力で潰せます。個人的には、サイズは大よりも小の方が収納に幅をとらないのでおすすめです。

 

 ※生地をこそげてパウンド型に流し入れる時に使いました。

 見た目が可愛いので気分があがります!

UK drama SHERLOCK が面白い!

イギリスのドラマ「SHERLOCK」にどハマりしています。

言わずと知れたSherlock HomesとJohn Watsonのお話なんですが、

もし、シャーロックが現代に生きていればこんな風に事件を解決しただろう

というストーリーになっています。

 

恥ずかしながら私は原作を読んだことがないので、純粋にドラマとして楽しんでいます。

とにかく、シャーロックが頭が良すぎて、話の展開がめちゃくちゃ早くてスリリングで面白いです。

British Englishの勉強にもなるしオススメです!

※追記※

劇中でワトソンがシャーロックに纏わるブログを書いていて、なかなかの人気ブロガーだという設定なんですが…

検索してみたら本当にそのブログがありました!!!

http://www.johnwatsonblog.co.uk/

なんとオシャレな!!!


ちなみに、個人的オススメはシーズン2のエピソード1です。

昨日見終わったところなのですが、暗号がオシャレすぎて萌えます!!!

半熟トーストの作り方

休日の朝ごはんは、コーヒーを豆から挽いて淹れてゆっくりといただきます。

私としては、パン、卵、サラダ、旬の果物、コーヒーが必須アイテム。

 

中でも卵は、目玉焼きにするか、オムレツにするか、ゆで卵にするか迷うところです。

目玉焼きだと意外と意外と時間かかって面倒くさいし、

オムレツだと卵2個は使わないと見栄えがよくないからお腹いっぱいになるし、

ゆで卵だと茹でるの時間かかるし・・・

 

でも、これらの難点を解消する素晴らしい方法を教えてもらいました。

それは、『卵をレンジでチンして、パンに乗っけて焼くこと!』

f:id:urulog:20160807174115j:plain

過去にも、パンに卵をのっけてトースターで焼くのはやったことがあるのですが、

どうしてもパンが先に焦げてしまって、卵に火が入らなかったんですよね・・・

 

でも、この方法だと簡単にちょーーーどいい半熟トーストができます♪

時短にもなるし、楽ちんなのでお試しあれ♪

 

続きを読む

東南アジアでもPokemonGo配信開始

f:id:urulog:20160807012916p:plain

 

8月6日土曜日、東南アジア各国でもPokemon Goの配信が始まったようです。

asia.nikkei.com

記事によると、

インドネシアブルネイカンボジアラオス、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナムなどの15の国で配信が始まったようです。

 

システム屋の端くれとしては、多カ国同時リリースなんて...

「なんて心臓の強いリリースの仕方するんだ!!!」と、少々ビビりました。

(いや、尊敬の眼差し・・・)

 

Facebookでは、早速タイの人たちがポケモンスクリーンショットを続々とアップし始めました。

ポケモン達の名前を1つずつタイ語に置き換えるだけでも大変じゃないのかな〜?

と思っていましたが、アップされているスクショを見る限り、タイは英語のみでリリースされているようです。

ということは、他の国もそうなのかな??

 

タイのポケモンの巣はどこになるのでしょう?

エムクオーテ(ショッピングモール)か、ワットポーか。ちょっと楽しみです。